こんにちは、カメラマンみきです!
今年の1/20に更新したブログに語った「4つの抱負」をみなさん覚えてますか!?
1つめに掲げた「ホームページを充実&動画(youtube)を取り入れていく」
ようやく出来上がってお見せできるようになりました!
なので今回は「お宮参り・初宮参り・百日祝いで記念写真を撮るのが、かわいい我が子の写真館デビューになるご両親様へ」と題した動画公開記念!
いつごろ撮るの?何を着せるの?両親と祖父母はどんな服装?など、いろいろ聞きたい内容を織り交ぜてお伝えしていこうと思います!!
目次
お宮参りはいつごろするの?
一般的には男の子は生後31・32日目、女の子は生後32・33日目が良いとされていますが、生後間もない赤ちゃんの体調やお産明けのママの体調、気温・気候を考慮して決めましょう。
・・・と、ここまではよくある説明です。ここからは写真館ならではのとっておき情報を、ブログを見てくださった方へこっそり教えちゃいます♪
私がこどもがいないときからこの仕事をしてたので今までも問い合わせがあるたびに
「お宮参りは産後、1ヶ月前後で神社へ行かれてもいいですよ、でも写真撮影は1.5~2.5ヶ月以内くらいがお子さんの起きてる時間も長くなって笑顔が出やすく、乳児湿疹の肌の調子もよくなるし、ママも体調整っていいですね」
と、お話してました。
そしてここからは実体験
↓ ↓ ↓
(わたし、みきが赤ちゃんを産んだのは高齢出産と言われる年齢に入ってました。
それで分娩時間も長くて産んでからはもうへとへと、それからまったナシで授乳する寝不足の日々が始まりました。聞いてはいたけど、怒涛の1ヶ月でした・・・
産んだのはまだ朝晩が寒い寒い、3月のことです。
そんな1ヶ月のあとにお宮参りで外出なんて絶対無茶だ!まだ体が休めって言ってる~
私自身、花粉症ももってるし気候のよくなる生後2ヶ月まで、5月に入るまでやらないでおこう!)
自分が子供を産んでからは本~当に、伝えていたとおりだと思いました。
もちろん、体調などは年齢がお若い方、お産のかかった時間などで個人差があります。
なのであくまでひとつの例としてくださいね。
あと、着物を着て撮りたかったのもあります。やはりカメラマンとしては第一子はおばあさまたち二人もそろって着物で!という話になったので、それを着て外出するにはそれなりの体力がないと勤まらないと判断しました。
赤ちゃんは何を着せるの?
赤ちゃんは肌着の上に外出するときの気候に合わせて調整してあげてください。
お宮参りへ行く当日ならセレモニードレスと呼ばれる白いレースの生地のものが多く見られますね。
のしめ、掛け着ともいう和装の着物は神社などで祈祷するとき、神殿に上がる時に抱っこする方にかけてあげたり、寒い時期だとコートのように防寒の役割もしてくれます。
やはりそのときの気候を考慮して、神社で写真を撮るときだけかけるとか場面で変えてもいいですね。
写真撮影が別日であれば私服でいらして全くかまいません。
下着はセレモニードレスが真っ白だと透けることを考慮して、やはり柄のない真っ白がオススメです。
スタジオミナヨで赤ちゃんの着物レンタル、やってます
当店でお宮参りの撮影をされる方には、撮影時にセレモニードレスと着物の、(のしめ or 掛け着とも言います)どちらも無料でお貸し出ししてます。
外出先に着物を持ち出しご希望の場合はレンタル料金が3,000円〜かかります。(返却は翌日の午前中が基本です。)
注意:撮影日とお出かけの日が別でもかまいませんが、撮影日が後の場合は先にお内金の精算が必要となりますので詳しくはお電話でお問い合わせください。
両親と祖父母はどんな服装?
お宮参り当日でしたらジーンズは避けましょう(笑)赤ちゃんの誕生を土地の神様(産土神【うぶすなかみ】)へ報告と健やかな成長をお願いする晴れやかな行事です。
お父様・おじいさまはスーツやそれに準じた服装が、お母様・おばあさまは和服、洋服だとスーツやワンピースなど、ベージュや紺、グレー、白、赤ちゃんが主役になるような格好がいいかと思いますよ!
赤ちゃんのご兄弟がいらっしゃるときは男の子はポロシャツにパンツなど襟付きがきちんと感がでますね。
女の子はワンピースか、シャツにスカートが多いです。
大きいご兄弟の方は悩んだら学校の制服という手もありますよ!
写真をベストな状態で撮る、たった3つのコツをお伝えします
「せっかく写真館でプロに撮ってもらうなら最高の表情を写してあげたい!」
わたしはいつも、そう思って撮影に臨んでおります。
ですが、寝てしまったり、泣き止まなかったりすることも無いわけではありません。
なんとか避けて順調に撮りたいと考え、次のような状態は赤ちゃんがキツイような気がするので、ご来店前に読んでぜひ実践いただければと思います!
良く寝かせておいてあげてください
眠いのは何をしても、どうしても耐えられないもの。
そりゃあそうです、眠るのが仕事ですから(笑)なので、撮る直前に起こしますから寝かせながらご来店でも大丈夫です!
のどが渇いたらいつでも授乳してあげてください
撮影中はストロボの熱気や着物をかけて親御さんたちと密着してますから暑く感じ、汗をかいてるようです。
おしっこが出ても同じ水分が出ています。
のどが渇いて泣いたら時間を気にせず、少し授乳してあげるとご機嫌になりますよ。
オムツは濡れてたら交換です
意外と私は忘れがちでした・・・(汗)オムツ替えシートもありますのでご安心くださいね。
これらの3つ、「眠気」「お腹がすいた」「おむつ」は今となっては当然なのですが最初はうっかりして見過ごしがち!
もちろん他にも暑いとか甘えたくて泣くこともあったりこれが全てではありませんが、たいていはこの3つのことが多いです。
撮影にかかる時間はどれくらいとっておいてくれてるの?
詳しくは電話予約の際に決まりますが、1家族様で平均1時間から1.5時間を確保してます。
(別のお客様とは極力、被らないようにしております。)
その時間内で
1.準備
2.撮影
3.写真選び
4.お会計となります。
ですので、撮影中の万が一の授乳時間やおむつ替えの時間もございますご安心ください。
ただ、あまりに時間を取られてしまうと撮影する写真の量が少なくなったり、
写真をその場で選ぶことができなくなって後日、再来店いただくこともありますのでご了承ください。
スムーズなひとときになるためにも、「上記の3つのコツ」はぜひぜひ実践してみてくださいね!
写真選びはお客様とご一緒にしています
他の写真館では、カメラマンやそこのスタッフが写真を決めてしまうという噂をききますが、
スタジオミナヨでは
【1】まず私、カメラマンみきが撮ったたくさんの中からオススメを選りすぐったあと
【2】モニターでお客様と一緒にそのカットでよいか確認しながら決めていきます。
*目つぶりをした方がいたら、できる範囲の修整のお話をしてベストショットを決めます!
*この時点で、私が選んでいない他のカットも見たい時はお見せすることもできますので
遠慮なくお申し付けください。
【3】その場でお客様好みのアルバム・台紙などをお見せしてイメージ。
安心していただいてからのご注文&お会計です。
平均、納期は約1カ月〜2ヶ月ほどかかります。
撮影風景の動画を見て心の準備♪
そして最後はこちらのyoutubeの動画でとあるご家族様の撮影風景をごらんください。
動画、いかがでしたか?イメージがふくらみましたか?
プレママさんにも伝わるようにお話してきたつもりですが、「もっとくわしく直に聞いてみたいことがある!」
「すぐ予約したい!」という方はお電話ください。 スタジオミナヨ 03-3811-0374
*ほぼ一人で営業していることが多いのと、またお客様とお話することで事前に雰囲気が伝わればと思い、
ネット予約はしてません。
ご了承ください。
かけがえのない写真で、あなたのご家族が幸せになりますように・・・
投稿者プロフィール
-
新宿区生まれ、文京区小石川で3人姉弟の長女として育ちました。
手に職をつけたいと思い、先代の父の紹介で入った代官山の写真有賀で修行後、実家のスタジオミナヨに入りました。
修行時代に身につけた【小さいこどもさんの笑顔を引き出すこと】【着付けができる】ことを得意としてます。
2013年、東京都写真館協会主催の写真コンテストで入賞し、それをきっかけに写真の奥深さを知り、さらに高みを望むようになりました。
今ではたんなる記録としての写真ではなく、その時・その人・そのご家族らしさが伝わるような写真を追求するようになりました。
カメラが携帯で気軽に撮れる時代ですが、誰が撮っても同じ写真では納得いかず。。
「私にしか撮れない表情・瞬間」を探しだし、毎回気持ちを込めてお撮りしてます。
2013年に第1子となる女の子を出産し、子育てしながら働いてます!
もっと詳しいプロフィールはこちら!
最新の投稿
- 趣味,好きなもの2024年8月29日『自分が好きなものを知ってる』それだけで未来は楽しい!
- お伝えしたいこと・つぶやき2024年2月4日区の情報誌『文京人~ぶんきょうじん』第4号に掲載していただきました。
- プロフィール2024年2月4日カメラマン美樹のプロフィールを公開!
- お伝えしたいこと・つぶやき2023年10月21日ちょっと凹んだ、最近の出来事